AGです。 友人とお酒の席で 「長年放置しているPCX125 乗らないなら俺にくれよ~」 と冗談半分に言ったのですが、 そんなことすっかり 忘れていたころ その友人から後日LINEがあり 「PCXいつ取りに来るの?」 ・ […]
「整備・カスタム」の記事一覧
小型二輪免許で原付バイクを120%楽しむ!原付二種登録のやり方
AGです。 ここ数年、 バイクの製造数・販売数は ずっと減少が続いていると 残念なニュースが続いていますよね。 実はその中でも 危機的な状況にあるのが 50cc以下の原付バイクです。 なにせヤマハが 50cc以下の原付バ […]
シャリーのハンドル交換・ダートラバーに変更してみた
AGです。 今回はシャリーのカスタムです。 角目シャリーは ハンドルポストが ヘッドライト上のカバーで隠れていて しかもカバーにメーターが 組み込まれているので ハンドル交換している人は 少ないのですが、 私のシャリーは […]
ZX-14(ZZR1400)のアンダーカウルを外して ブレーキフルードとラジエター液(クーラント)を交換
AGです。 遠方の友人から ツーリングのお誘いがあり、 参加表明したものの 大排気量バイクとの 長距離&高速道路メインツーリングに NSR250Rでは少々不安があります。 そこで親戚が ZX-14(ZZR1400)に乗っ […]
シャリー(カブ系横型エンジン)のオイル交換は超簡単
AGです。 シャリーのオイル交換をしたので レポートしておきます。 小排気量バイクのオイル交換は オイル量が少なく、作業も簡単、 楽チンなので初心者ライダーの方も 挑戦して下さい。 >>グロムのオイル交換はこちら >>ス […]
シャリー(カブ系横型エンジン)のフロントスプロケット交換は振動対策にもなります!
AGです。 先日、シャリーでトコトコと走っていたら エンジンが止まって、かからなくなってしまいました またかよ・・・( ̄д ̄;) エンジンが止まった原因はたった1本の配線 家の近くだったので、 仕方なくシャ […]
バイクのスペアキーやキー紛失で困った時に頼れるお店をご紹介(大阪 八尾市)
AGです。 私の乗っている NSR250R(MC28)は 下の写真のような カードキーがメインキーです。 イグニッションのONと、 ハンドルロックの解除は これでできるのですが、 ガソリンタンクの開閉や小物入れ、 ヘルメ […]
バイクのグリップ交換方法はエアコンプレッサーがあると超便利
AGです。 NSR250R-SEが納車されました。 早速ですが、 どうやら新車からグリップが 交換された形跡がなく、 操作しにくいな と感じたので交換しました。 ハンドルバーの端にも グリップが当たっていたよう で塗装が […]
動かなくなった原付 シャリーが復活!ついでにキャブレターオーバーホールしたよ
AGです。 モンキー生産終了の 記事を書いていて、 ほったらかしになっていた シャリーをそろそろ修理しなきゃ ということで、 別倉庫に追いやっていた シャリーのところへ やってきました。 不人気すぎて買取査 […]
グロムのオイル交換は超簡単だから初心者でも挑戦してみてください
AGです。 シャリーが原因不明の エンジン不動と なってしまったので、 友人に相談したところ、 新車で買ったグロムが 1年間盆栽として育てられ、 走行していない という事で 慣らし運転完了を兼ねて 長期的に借りることが […]