今回のツーリングは
大阪からも近くて
バイク初心者の方にも
オススメのスポットです。

奈良県の東側に位置し、
三重県の県境にある
曽爾高原(そにこうげん)
です。

f:id:kokubu_ou:20161029124133j:plain

 

黄金の丘 曽爾高原

10月末~11月には
広大なすすきの草原がとてもきれいで
黄金の丘とも呼ばれています。

有名な観光地なので
大阪や奈良、三重からの観光客が多く、
車で行くと駐車場に車を停める為に
何時間も並ぶ必要があります。

でも、
バイクならスイ~ッっと駐輪場に入れます。

 

大阪からだと片道80kmぐらい
だったので、

シャリー(カブ90エンジン)
で行ってみました。

友人Sを誘い、
彼も通勤用のYBR125でやってきました。

f:id:kokubu_ou:20161029112932j:plain

 

下道をトコトコ走っていこう

私はツーリング時、ナビには
iPhoneでGoogleMapsのナビ
を起動して、

イヤホンを片方にだけ
装着して走っています。

スリープ画面にしていても
音声でナビをしてくれますよ。

原付2種なので
高速道路は使用しませんので
設定を変更しておきます。

目的地を入力して
車のマークをタップします。

f:id:kokubu_ou:20161031141401j:plain

 

次に設定ボタンをタップします。

f:id:kokubu_ou:20161031141410j:plain

 

経由オプションの
『高速道路を使わない』
『有料道路を使わない』
をONにします。

f:id:kokubu_ou:20161031141444j:plain

 

ナビを開始して
ツーリングスタートです。

ナビは音声だけになるので、
あらかじめGoogleマップで
予習してから行くのが
迷子にならないコツです。

 

要所となる交差点の景色を
出発前にストリートビューで見て、
目印になるようなものを
確認しておきましょう。

国道25号線から柏原市を抜けて、
国道165号線、奈良方面へ向かいます。

165号線を奈良の葛城まで進んだら、
大和高田バイパスに乗ります。

 

バイパスは
高速道路ではないので
原付でも走行OKです。

原付2種の
法定速度60km/hで巡行です。
燃費がイイ!

f:id:kokubu_ou:20161029114720j:plain

 

バイパスを終点まで渡り切り、
そのまま直進します。

すると、縄手町南というT字路にあたります。
ここを左折して、次の信号交差点、
縄手町をすぐに右折します。

 

細い道に入りますが、
ここもどんどん直進してT字路まで進み、
右折します。

右折したら次の信号で左折です。

左折の目印は木材屋さんです。

 

ここからもどんどん直進して
T字路まで進み、
忍坂東交差点を右折します。

f:id:kokubu_ou:20161029133950j:plain

f:id:kokubu_ou:20161029121326j:plain

 

峠道だけど、カーブは緩め

カーブは緩いですが、
勾配がなかなキツいので
3速しかないカブエンジンでは
ギアの選択に迷います。

3速では失速・・・
2速では回りすぎ・・・

YBR125では
特に苦労はなかったそうです。

やっぱり125ccぐらいの
排気量が欲しいなぁ
>>125ccおすすめバイク一覧

f:id:kokubu_ou:20161029121543j:plain

 

その後も
国道166号線を右へ右へ進み、

またT字路である野依交差点まで進み、
右折、パチンコ店を右手に見ながら、
川を渡る橋が見えたら左折です。

信号が無く、
橋も短くて小さいので
見落とさないように注意です。

 

県道217号線を進み、県道31号線へ右折。

 

県道218号線に進んだら
右折して369号線に入ります。

f:id:kokubu_ou:20161029123808j:plain

 

ここまで来たら後は曽爾高原へは
ほぼ一本道です。

 

到着しました。

ここは少し手前にある
ファームガーデンというところです。
売店などがあるので
疲れたら食事をとったり
コーヒーブレイクしましょう。

バイクの人もいますが
多いという印象ではないです。

f:id:kokubu_ou:20161029124437j:plain

 

山登りのつもりをしていきましょう

さらに奥に進むと
メインの曽爾高原です。

有料の駐輪場にバイクを止めて
歩いていきます。

一面にすすきが広がります。

この日は既にちょっと遅かったのかな??
想像よりも普通の草原ですw

 

道があるので、どんどん歩きます。

ここで注意が必要なのは靴の選択です。

ここには道が敷かれていて、
途中までは登坂も階段になっています。

ですがある程度丘に上がり、
どんどん山を上っていくと
道が険しくなっていきます(岩場)。

ライディングシューズや
スニーカーだと歩きにくいです。

ぐるりと順路を一周したい人は
トレッキングシューズなどを
履いて行きましょう。

f:id:kokubu_ou:20161029125302j:plain

 

広すぎて
距離感がわかりにくいですが、
そこそこの距離を歩きます。

f:id:kokubu_ou:20161029125847j:plain

 

丘の上まで上がってくると、
この見晴らしです。

清々しいです。

f:id:kokubu_ou:20161029125914j:plain

 

この日は手入れの為か
山焼きが行われていました。

f:id:kokubu_ou:20161029130129j:plain

 

なんかあっちいなぁ~
なんて思っていると

「オーイ!やばいやばい!!」

「消化器!消化器もってきって!!」

(;・∀・) まじか!?

風向きが変ると
思わぬところまで焼いてしまうようです。

この後無事に消し止められ、
大事には至らなかったようです。

f:id:kokubu_ou:20161029130044j:plain

 

進んだ先には

f:id:kokubu_ou:20161029130424j:plain

説得力ないよw

 

峠を楽しみたい人は御杖周りがおススメ。

秋や春の行楽シーズンは
どこへ行っても混んでいますが、
バイクなら渋滞の心配もなくて、
気軽に行けますよね。

また、近距離でも原付でなら
走りごたえがあって楽しいですよ。

初めにもいいましたが、
大阪から曽爾高原は近いですし、
初心者の方や原付ツーリングに
おススメです。

また、
中型以上のバイクで峠道が好きなら、
御杖の方から回れば
峠道も楽しめるので、
針インターから御杖に向かい、
そこから曽爾高原を目指す
というルートも面白いと思いますよ。

よかったら一度行ってみてください。

最後まで読んで頂き、
ありがとうございます。